こんにちは!tactです!
このブログも少しずつ読んでくださる人が出てきて「見たよ~♪」って声かけてもらうこともあり、とっても嬉しいですー!!
もちろん、今回初めましての方も!
見て頂きありがとうございます!(^^)
さて!今日はデジカメの話、第3弾!!
みんな大好き(?)「ボケ」について♡
それでは早速!いってみましょうー!!
ボケってなーに?
はい!そんなあなたのために!!
いきなりですが、下の写真を見て下さい!
「手前の地面」や「奥に写る木々」は
ぼやけて見えませんか?
これが「ボケ」です!
そんなんわかってるわ!!
…って方も多いですかね(^^;
大事なのはボケの何が良いのか?って話ですよね!
では…いきましょう。
上の写真やと
中央のバイクにまず目が向きますよね?
このように、前後がボケると
「被写体:撮りたい主題」が目立ちやすいです!
この、テーマを引き立たせる効果が
ボケ感を取り入れる
メリットの一つだと僕は考えています♪
※特に、写真に慣れていない僕には強い味方!(;∀;)
上の写真では
・手前の地面はボケていました。
・バイクにピントが合ってました!
・後ろの背景もボケていました。
ヒシャカイシンド?なにそれ?おいしいの?(*’ω’*)モグモグ
でました!被写界深度!
とっつきにくいですがこれ重要!
テストあったら出るやつです!笑
けど大丈夫!!
今回はざっくり簡単に説明します!
先ほど上で話したように
被写界深度とは
「ピントが合って見える範囲」でしたよね!
そして、それらを言い換える言葉があって
なんて言われます!
それを調整してどうなる?
えーと、ほんでですね!(^^;
この被写界深度をコントロールすることができれば
「ボケの大きな写真」や
逆に「ボケの少ない写真」を撮ることができる!!
ってことなんですよ(*’ω’*)
では実際に!
写真を見ながらで、いってみましょう!
例えば…
【ボケの少ない写真】⇒被写界深度 が深い
絞りとボケの関係
…わかってます。わかってますよ?
もう皆さん、既におなか一杯になっている事を( ;∀;)
さて!
ボケの量を調整して、いろいろな撮り分けができるところまで話しましたよね?
で!
ここにきて【絞り】!!
ここからは すっ飛ばしていくからよく見てね!
F値ってのは、さっきの写真にもあった
カメラレンズの絞りの程度を表す値。
…わからないよね(*’ω’*)
…読む気も無くなってくるよね(;∀;)
だがしかし!それじゃ困る!!
「F値によるボケ量の違い」だけでも知ってほしい!
今回のテーマは、ボケについてでした!
なので最後に!
むっちゃかいつまんででも、伝えたい!
F値と被写界深度の関係を写真で確認!
まとめ!F値が小さいほどよくボケる!
とりあえず繰り返しときます!(^^;
なので、お手持ちのカメラでボケを強く出したいとき、撮影モードの「絞り優先」ではF値を小さくして撮ってみて下さい☆
逆に全体的にボケを出したくない時は
F値を増やして(絞って)撮ってみてください!
*
さて、ここまで突っ走ってきましたが
実は…ボケ量調整のための要素は
F値・絞りだけでは無いんです(;∀;)ガーン
という訳で…
【次回予告】
今回も最後まで見て頂き、本当にありがとうございました!!
このブログ、カメラの話から書きだしたものの…
もっとライトであほみたいな話も書きたいよう(;∀;)笑
需要があるか心配ですが…
よろしければ是非、また遊びに来て下さ~い(;∀;)
それでは!tactでした~!!
またねー!(*’ω’*)